「強い」からずっと長く安心して住める。
「先進技術」で快適・便利に暮らせる。
パナソニックのテクノストラクチャーの家?
強いだけでなく、長く、快適に住み続けられる。
人生が100年ともいわれる時代だから、そんな家を届けたい。
私たちは、長年培った確かな
住まいづくりの技術と
テクノストラクチャー工法の強さ、
パナソニックの先進技術で、
さらなる快適・便利な暮らしをご提案。
大切な家族の笑顔を守りたいから、
未来に、ずっと続く住まいを
ロング&スマートで実現します。
高性能を誇る
テクノストラクチャーの家
7つの特長
テクノストラクチャー工法は
強い梁「テクノビーム」を使い、
1棟1棟構造計算をして建てる家。
耐震性が高く、省エネ性に優れ、長期優良住宅仕様。
その性能のベースになる、
7つの特長をご紹介します。
01
木+鉄でできた強い梁「テクノビーム」。
部材自体の強度にこだわり、家を強くします。
02
家の強さを科学的に確認する「構造計算」を1棟1棟実施。
388項目にも及ぶ緻密なチェックを経て、
テクノストラクチャーの家は建設されます。
また、構造計算の結果についてはパナソニックの保証書も発行されます。
03
建築基準法の耐震基準の1.5倍の地震力に耐える、
耐震等級3に対応。
耐震等級3は、消防署など、
災害時の重要拠点を建てるのと同等の強さです。
※実際に建築する建物の耐震等級は、
施工する住宅会社・工務店にご確認ください。
04
「いい住まいを建てて、長く大切に住む」という考えを
ベースにしたテクノストラクチャーの家。
耐久性・断熱性・省エネ性など快適に
安心して暮らせる長期優良住宅の仕様をお勧めします。
※長期優良住宅の認定を受けるには、
国が定めた基準をクリアし、着工前に審査を受ける必要があります。
詳しくは、施工する住宅会社・工務店にご相談ください。
05
省エネ性を高めるために、重要な断熱性能。
建てた後に変更しづらい部分だからこそ、
快適さとエコを考えてご提案します。
また、パナソニックの先進機器を活用することで、
消費エネルギーを減らして光熱費の削減も目指します。
06
テクノストラクチャーの家は、
大きな吹き抜け、柱なしの大空間、
スキップフロアなど、
部材の強さを生かした大胆な空間設計が可能です。
設計自由度の高さを生かしてあなたの希望を実現します。
07
家族の要望を組み込める注文住宅。
強い構造をベースに、
豊富な建材、機能的な設備機器の総合力で
家族の願いが叶う注文住宅をご提案します。
テクノストラクチャー工法の7つの特徴を
ご紹介しましたがいかでしたでしょうか?☺
地震大国の日本、あなたはどんなおうちを建てたいですか?
テクノストラクチャー工法で建てた
リアルサイズのモデルハウスを
数棟展開しておりますので
是非お気軽にお越しください♪